SSブログ

上野浮世絵行灯 [谷根千散策]

上野で寿司をつまんだ後、上野公園内で催されている、「うえの華灯路 浮世絵行燈」を観てきました。

DSCN2779.jpg

江戸時代の浅草だそうです。

DSCN2777.jpg

明治時代初期には、上野の不忍池、池之端では、競馬が開催されていたようです。

DSCN2771.jpg

こちらも上野、不忍池。

DSCN2768.jpg

これは、一目で判りますね。亀戸天神の藤棚に架かる太鼓橋。

DSCN2776.jpg

ちょうど上野動物園正門前ぐらいです。噴水広場は現在工事中。日曜日の夜なので、人通りが少ないようです。

DSCN2765.jpg

2月26日(日)まで開催中。点灯時間は午後5時〜午後9時まで。

DSCN2773.jpg
nice!(16)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 16

コメント 8

めぎ

行燈は風情ありますねえ。
上野というキーワードを聞いただけで、風情が感じられます。
ああ、それにしてもお寿司をつまむって、いいなあ♪
美味しいお寿司が恋しいです。
by めぎ (2012-02-13 06:05) 

ジュピーのブログ

惜しいですね~

22:22 !!
by ジュピーのブログ (2012-02-13 16:57) 

ぽりぽり

めぎさん> 寿司といっても、駅なかの立ち食い寿司屋で握ってもらうやつですが、夫婦で気に入っていて、月に3~4回は行っています。 浮世絵行燈のアイディアは良いですね。東京芸大の方が協力しているそうです。
by ぽりぽり (2012-02-13 20:05) 

ぽりぽり

ジュビーのブログさん> はじめまして。変わったところに食いついて頂いて有難うございます。 12月12日22時22分を狙ってみたいと思います。(笑)
by ぽりぽり (2012-02-13 20:07) 

ナビパ

おぉ~風情がありますね。
浮世絵と行灯はマッチングするんですね。
お江戸いいなぁ~^^
by ナビパ (2012-02-16 19:34) 

ももんが

なんか艶やかでいいですね。
by ももんが (2012-02-17 23:29) 

ぽりぽり

ナビバさん> 桜並木の下に行燈が配置されているのですが、花見時期もやって欲しいものです。ただ、酔っ払いが壊してしまうかもしれませんね!
by ぽりぽり (2012-02-18 15:21) 

ぽりぽり

ももんがさん> 江戸時代の人は浮世絵を楽しんでいたのでしょうね。 今見ても美しいと感じますし、江戸の文化や風景を感じられて良いですね。私の地元の風景を描いた浮世絵もあるので、復元されたものを買いたいと思っているぐらいです。
by ぽりぽり (2012-02-18 15:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トヨタ新型車上海 准海中路 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。