SSブログ

広島 [旅行]

久しぶりの広島なので、色々観たかったのですが、時間もなく市内の帰り道だけ散策。

市電は、古い味のある車輌から、こういったドイツの最新式車輌まで豊富です。

DSC02390(1).JPG

原爆資料館も昔と違って綺麗になっていました。 扱っている展示品があまりにも重いので、ここを出た後は、暫くブルー入りましたぁ。

DSC02391(1).JPG

記念碑の中に原爆ドームが入る設計。

DSC02394(1).JPG

近くに寄ります。

DSC02396(1).JPG

大正4年に建てられた「広島物産会館」は、当時とてもモダンな建築物であったことが判ります。

DSC02398(1).JPG

原爆ドーム付近の川から「宮島」行きの船が出ているようです。来月また広島を訪れる予定なので、その時は、厳島神社に行きたいと思っています。
nice!(19)  コメント(26)  トラックバック(0) 

nice! 19

コメント 26

krause

私も時々広島へ行きますが、なかなかゆっくりできないので、今度ゆっくり見て回りたいと思います。
by krause (2011-01-29 12:02) 

ときこく

広島へは2回行きましたが、
原爆ドームや原爆資料館を訪れると
心が痛みます。
by ときこく (2011-01-29 13:05) 

アレクリパパ

原爆ドーム、悲しい記録ですね。
広島の中心地って、まだクルマの排ガス規制がゆるいので、排ガスの臭いが漂っていますね。
わぁ、低床の市電、カッコいいなぁ。
by アレクリパパ (2011-01-29 14:36) 

ぽりぽり

Krauseさん> 広島にも良く行かれているのですね。美味しいものも多いですね。 私も来月半日観光したいと思っています。
by ぽりぽり (2011-01-29 16:25) 

ぽりぽり

ときこくさん> 本当にそうですね。悲しい気持ちになりました。 世界への発信力を継続して欲しいものです。
by ぽりぽり (2011-01-29 16:26) 

ぽりぽり

アレクリパパさん> ヨーロッパの路面電車は、なかなかかっこよいですね。 低床なのですね。今度乗ってみようと思います。
by ぽりぽり (2011-01-29 16:28) 

めぎ

あら、ほんと、ドイツと同じ形の電車ですね。
原爆ドーム、外からこうして写真で見ても、メンテナンスが必要なことが分かりますね。大事に残していくにはきっと手がかかるでしょうね。
宮島にはうちのドイツ人は自分の足で上ったんですって。早朝一番に船で渡って、まだリフトが動いていなかったので自分で上ったとか。すごくいい思い出になっているようです。

by めぎ (2011-01-29 18:11) 

hideyuki2007y

原爆ドームは遠くから見たことしかありませんでした。これは保存していくだけでも大変そうですね。路面電車は線路の幅が一緒ってところがとってもniceです。
by hideyuki2007y (2011-01-29 18:39) 

ぽりぽり

めぎさん> 瓦礫がそのまま、残されていました。宮島を外国人だけで観光されるとは。。どういった印象を持たれているのか、気になります。
by ぽりぽり (2011-01-29 19:21) 

ぽりぽり

hideyuki2007yさん> 世界で唯一保存される存在となって欲しいです。路面電車が多く残っていて土電ファンには面白い街ですね。
by ぽりぽり (2011-01-29 19:28) 

citron

そうそう市電に乗りました。今は市電も走っているところも
少なくなってきたので懐かしかったです。原爆ドームも見てきました
が当時としてはなかなかの建物ですね。原爆資料館は悲惨で長崎も
見てまわりました。
by citron (2011-01-29 19:51) 

ぽりぽり

citronさん> 今でも市民の重要な足になっているのが素晴らしいです。原爆ドームは、これからも世界に核兵器の恐ろしさを発信してくれると思います。 全世界の核保有国の要人に見てもらいたいものです。
by ぽりぽり (2011-01-29 20:28) 

WINぴ~

広島は、以前にわか鉄チャンやってた頃何度か行きました。宮島でしたら宮島フリーパスが市電、船、ロープウェイが使えて便利でした。

宮島で鹿せんべいで餌付けしてると、後方から別の鹿にかみつかれますのでご用心を…。
by WINぴ~ (2011-01-30 01:08) 

paw

広島ドームといえば修学旅行の思い出です^^
by paw (2011-01-30 20:37) 

ももんが

懐かしいです。
中学生の頃、広島に住んでいました。
原爆資料館は何度も行きましたが重いですねー。
by ももんが (2011-01-30 23:23) 

きゅんぱち

おつかれさまです。
確かにおっしゃるとおりでして、原爆資料館を見学した後というのは、ブルーになりますよねぇ。
かくいうワタクシも中学時代に市内西区に住んでましたから、平和学習ということでよく見学に行ったものです。
by きゅんぱち (2011-01-31 02:44) 

ぽりぽり

Winぴ~さん> 宮島フリーパスですか?耳寄り情報有難うございます。宮島に鹿がいるのですね。30年前なので忘れておりました。
by ぽりぽり (2011-01-31 20:25) 

ぽりぽり

pawさん> 広島のランドマークでもありますね。 世界の人が一度は訪れて欲しいものです。
by ぽりぽり (2011-01-31 20:26) 

ぽりぽり

ももんがさん> 広島にも住んでおられたのですね。 思い出の地ですね。原爆資料館、ずっしりと重いものを持たされた感じです。
by ぽりぽり (2011-01-31 20:27) 

ぽりぽり

きゅんぱちさん> なんと!広島県人でしたか? 中学生の時だと、かなりショックが大きいかと。。私は東京に着くまでですがブルー入っていました。
by ぽりぽり (2011-01-31 20:28) 

くっさん。

広島はいろいろな市電が走っていますよね。
子供のころに京都で乗っていた路面電車も、まだまだ現役で頑張っていて懐かしいです(^^)
中学の修学旅行が、広島で、みんなで千羽鶴を折って原爆ドームにいきました。
by くっさん。 (2011-02-01 09:51) 

ぽりぽり

くっさん> そうでしたか。そういえば、京都の路面電車ぽいのが(濃い緑色)走っていました。修学旅行では、原爆ドームは必須ですね。
by ぽりぽり (2011-02-01 20:35) 

ナビパ

遅いコメお許しをm(_ _)m
市電を見て最初ヨーロッパかなと思ってしまいました。
そんな素敵なデザインの市電ですね。
でも原爆の悲惨さを拝見し戦争は2度と起こしてはいけないと
深く思いました。
by ナビパ (2011-02-01 21:44) 

ぽりぽり

ナビバさん> ドイツの会社が作った車輌だそうです。なかなか見栄えのするスタイルでした。 核兵器の無い世界が何時かくることを願って。。
by ぽりぽり (2011-02-02 22:54) 

ふくちょ〜

広島にはしばらく行っていませんが、市電もこんなモダンな車両が導入されていたんですね!
原爆資料館はよく海外の首脳に訪れてもらいたいと報道されますが、日本人こそ訪れる場所と思います。
by ふくちょ〜 (2011-02-04 07:56) 

ぽりぽり

ふくちょ~さん> 原爆資料館も昔のイメージはなく、とても近代的な展示になっていました。日本人は、必ず訪れたい場所ですね。来週再訪する予定です。
by ぽりぽり (2011-02-04 20:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

広島に来ています。社食 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。